簡易瞑想でもOK!今こそ習慣にして自分の心を守ろう

情報過多の時代と言われて久しいですが、特に最近は日本中がネガティブなニュースをたくさん浴びている状態です。 いや、世界中の人たちがそうかもしれません。ザワザワと心が休まらず、寝る前や起きる前に特に心身がずっしり重く感じられるかと思います。 このような状態から抜け出すためには、意識的に情報から一旦距離をおいてみてください。 テレビやネットニュース、Twitterなどは批判的な内容やコメントが多く、それが困ったもので中毒性があるのです。 何度も見てしまうかもしれませんが、自分自信を守るために、そこをグッと我慢です。 体を必死にウイルスから防御しても、心の防御を忘れていませんか? 今こそ自分の心をしっかり守るときです。 布団やベッドの上でけっこうですので、夜寝る前に静かに瞑想をしてみてください。 瞑想の習慣がない人や瞑想が初めての人、瞑想が苦手…という人のために…… 簡単瞑想をご紹介します! 🌕お月さまの瞑想法・簡易バージョン🌕 ①あぐらか正座をします。 ②目を半眼、または閉じましょう。 ③呼吸に意識を持っていき、まずゆっくりと数秒かけて息を吐きます。そして自然に息を吸います。これを数回繰り返します。 ④呼吸になれてきたら、自分の中のネガティブな気を手放すイメージで、息を吐き出し、美しい光を取り込むイメージで息を吸います。これを何回繰り返します。 ⑤しばらくキラキラした光に包まれてみましょう。 ⑥自分がよいと思った時間で終わりにし…

続きを読む